実はすごいパック!? ムゲンゾーン
2020年5月18日 ポケモンカードいつの間にやら公式で公開されていた新パック情報
強さはともかく収録カードがかなり気になりました
割と飛ばされたシナリオ
爆炎ウォーカーのカブ ムゲンゾーンのネズまでの間の
サイトウ オニオン ポプラ マクワ メロン
とかなりジムリーダーが飛ばされています
スタジアムを見ても
ルミナスメイズ→ローズタワー
ということで割と飛ばされています
今思うとオリーヴの背景がローズタワーのエントランスだった気がします
この記憶が正しいとすると反撃クラッシュの時点でそこそこ飛んでいることになります
こんなことならSRイラストはガチギレオリーヴの方がよかった気がする・・・
バトルブーストを夏ごろ出してそこで未登場のジムリーダーを出す予定でしょうか
スイレンやカツラ・エリカのようにプロモで出すパターンもあるでしょう
ゲーム未解禁ポケモン
ムゲンゾーンでは公開されているだけで
クロバット アリアドス フーパ ヘルガー ボーマンダ ハッサム
これらのポケモンは通常プレイでは入手不可のポケモン(だったはず)
入手するにはエキスパンションパス購入かポケモンホームで輸入のどちらか
カードゲームで本編のシナリオが終わるかどうかぐらいで未解禁ポケモン(幻のポケモンは除く)が出るのは異例かも
もしかすると本編をさっさと消化してエキスパンションか映画のポケモンを早いとこリリースするつもりでしょうか
まだ出ないドラゴンタイプ
ジジーロン バクガメス アップリュー タルップル ジュラルドン ドラパルト サザンドラ ボーマンダ ムゲンダイナ とドラゴンタイプが収録するも
ジジーロン(無) バクガメス(炎) アップリュー(草) タルップル(草)
ジュラルドン(鋼) ドラパルト(超) サザンドラ(悪)
ボーマンダ(無) ムゲンダイナ(超)
とドラゴンタイプではなく複合タイプの方で収録されています
オノノクス ヌメルゴン フライゴン オンバーンがどうなるやら
オノノクスとヌメルゴンは複合タイプがないので特に気になります
もしドラゴンが出ないとするならタイプ数はレジェンド以前に戻ることになるということでしょうか
そうなるとブレンドエネルギーが使いやすくなります
続報を待つとしますか
強さはともかく収録カードがかなり気になりました
割と飛ばされたシナリオ
爆炎ウォーカーのカブ ムゲンゾーンのネズまでの間の
サイトウ オニオン ポプラ マクワ メロン
とかなりジムリーダーが飛ばされています
スタジアムを見ても
ルミナスメイズ→ローズタワー
ということで割と飛ばされています
今思うとオリーヴの背景がローズタワーのエントランスだった気がします
この記憶が正しいとすると反撃クラッシュの時点でそこそこ飛んでいることになります
バトルブーストを夏ごろ出してそこで未登場のジムリーダーを出す予定でしょうか
スイレンやカツラ・エリカのようにプロモで出すパターンもあるでしょう
ゲーム未解禁ポケモン
ムゲンゾーンでは公開されているだけで
クロバット アリアドス フーパ ヘルガー ボーマンダ ハッサム
これらのポケモンは通常プレイでは入手不可のポケモン(だったはず)
入手するにはエキスパンションパス購入かポケモンホームで輸入のどちらか
カードゲームで本編のシナリオが終わるかどうかぐらいで未解禁ポケモン(幻のポケモンは除く)が出るのは異例かも
もしかすると本編をさっさと消化してエキスパンションか映画のポケモンを早いとこリリースするつもりでしょうか
まだ出ないドラゴンタイプ
ジジーロン バクガメス アップリュー タルップル ジュラルドン ドラパルト サザンドラ ボーマンダ ムゲンダイナ とドラゴンタイプが収録するも
ジジーロン(無) バクガメス(炎) アップリュー(草) タルップル(草)
ジュラルドン(鋼) ドラパルト(超) サザンドラ(悪)
ボーマンダ(無) ムゲンダイナ(超)
とドラゴンタイプではなく複合タイプの方で収録されています
オノノクス ヌメルゴン フライゴン オンバーンがどうなるやら
オノノクスとヌメルゴンは複合タイプがないので特に気になります
もしドラゴンが出ないとするならタイプ数はレジェンド以前に戻ることになるということでしょうか
そうなるとブレンドエネルギーが使いやすくなります
続報を待つとしますか
コメント